ひまわり保育園について
ひまわりのようにまっすぐに育ってほしい
爽やかな夏空の輝く太陽に向かって
真っ直ぐに育つひまわり。
そんなひまわりのように子どもたちが育って欲しいと思い
「ひまわり保育園」の名が付けられました。
たくましさ・思いやり・成長をテーマに
子ども達の笑顔あふれるアットホームな環境を作ります。
保育園の職員全員が育児経験者、また現在育児中です。
育児に関する様々な問題を家庭と共に分かち合いながら
一緒にお子様を育てていきましょう。
住所 | 〒700-0953 岡山市南区西市453番地3 |
---|---|
連絡先 | 086-244-4152 |
開園時間 | 7:30 〜 18:00 |
延長保育 | 18:00 〜 19:00 |
登園日 | 月曜 〜 土曜 |
保育料について
月極保育 | |
---|---|
入園料 | 10,000円 ※二人目 3,000円 兄弟同時の入園、上の子が在園児の場合のみ |
0歳 | 48,000円 |
1歳 | 42,000円 |
2歳 | 38,000円 |
3歳 | 34,000円 |
4歳〜 | 31,000円 |
延長保育料 | 30分 500円 |
半月・半日保育 | |
備考 | 半月・半日保育は、月12日登園可能です。(5時間以内の利用の場合は0,5日とカウントします) 〈例〉9:00~14:00の保育を月24日登園 |
0歳 | 34,000円 |
1歳 | 31,000円 |
2歳 | 28,000円 |
3歳 | 24,000円 |
4歳〜 | 21,000円 |
延長保育料 | 30分 500円 |
その他 | おやつ代 | 月 1,000円 |
---|---|---|
雑費 | 月 500円 | |
お弁当注文 | 1食 350円 |
一時保育 | |
---|---|
0歳 | 850円 |
1歳 | 700円 |
2歳 | 650円 |
3歳 | 600円 |
4歳〜 | 500円 |
一時保育チケット | |
備考 | チケットは5時間チケットの10枚綴りとなっております。 |
利用期限1ヶ月 | 15,000円 |
利用期限2ヶ月 | 16,000円 |
利用期限3ヶ月 | 17,000円 |
クラスのご紹介
りす組
りす組は、0〜1歳児のクラスです。
乳児の子ども達が安心して過ごせるよう家庭医的な雰囲気の中で保育をします。












うさぎ組
ウサギ組は、2歳児のクラスです。
基本的生活習慣を身に付け、簡単な身の周りのことを自分でできるよう保育します。
また遊びの中で友達と関わることの楽しさを味わい、簡単な決まりやルールを身に付けます。











ぞう組
ウサギ組は、3歳児以上のクラスです。
異年齢児との関わりの中で子ども達が相互に教え合い、学び合い育ち合う「人と関わる力」を育みます。









知育教室について
ひまわり保育園では
お子様の感性をより豊かにするために、知育教室を積極的に取り入れています。
内容 | 対象 |
---|---|
外部音楽講師による音楽教室 | 満2歳児〜 |
平成31年度より 外部講師による英語教 |
全クラス対象 |
書道師範による硬筆教室 | 4歳児クラス~ |
毎朝10分のワーク学習 | 3歳児以上 |



毎月の誕生日会や節分、クリスマス等のイベントも盛んに行なっています。
また、3歳以上児を対象にした発表会など、保護者の方が参加できる行事もあります。
入園要項
対象年齢 | 生後6か月から就学前まで | |
---|---|---|
保育日 | 月曜日から土曜日(日曜・祝日は休み) | |
保育体系 | 月極保育、半月・半日保育、一時保育、延長保育 | |
保育時間 | 午前7時30分~午後6時(延長保育は午後7時まで) | |
給食 | 注文 | 注文先:セントラルフーズ (前日16時半までのご注文) |
持ち込み | ※アレルギーのあるお子様はお弁当を持参でお願いします。 |
入園児にご提出いただく書類
月極保育の方
● 保育申込書 ● 児童表 ● 健康診断問診表
一時保育・チケット購入の方
● 一時保育申込書 ● 児童表
持参物一覧
全ての持ち物に必ずお名前のご記入をお願いします。
3~5歳児
● 布団セット(枕は不要) ● 着替え 2組(上/下/肌着) ● ビニール袋 2袋 ● ひも付タオル ● コップ(プラスチック) ● 弁当/おやつ/箸 ※弁当とおやつ注文可
0~2歳児
● 布団セット(枕は不要) ● 着替え 3組(上/下/肌着)※必要な方はよだれかけも ● おしめ 1パック ● ビニール袋 2袋 ● 口拭きハンカチ(ガーゼ) ● コップ(プラスチック) ● 弁当/おやつ/箸 ※離乳食終了の子は弁当とおやつ注文可
※アレルギーのあるお子様はお弁当を持参でお願いします。
アクセス
郵便番号 | 〒700-0953 |
---|---|
住所 | 岡山市南区西市453番地3 |
駐車場 | あり |
最寄駅 | JR宇野線 備前西市駅より徒歩10分 |
お問い合わせ
月極・一時保育などの託児に関する事、育児等にお悩みの方
お電話・メールよりお気軽にお問い合わせください。
電話でのご相談・お問合わせ
※スマートフォンの方はタップしていただくとお電話がかかります。
営業日:月曜~土曜 営業時間:7:30~18:00
メールでのご相談・お問合わせ
プライバシーポリシー
以下の個人情報の取扱いについて同意の上、お客様のご連絡先をお知らせください。
- こちらのページにご入力頂いた個人情報は、お問い合わせに対する回答のためにのみ使用いたします。
- お預かりする個人情報は、ご担当者様の承諾を得た場合や法令等により正当な理由がある場合を除き、第三者に提供または開示いたしません。
- お預かりする個人情報について、上記利用目的の達成に必要な範囲で、その取扱いを外部に委託する場合があります。
- 申込みに必要な情報が入力されていない場合にはお取扱いできない場合があります。